経営相談・現場実行支援・各種研修など
株式会社武内コンサルティングの
「コンサルティングメニュー」一覧

【新コンサルティングメニュー】小さなお店・小規模店のサポート支援 ★初回1回のみ1万円+交通費別途(店でなく、会社経営の方でもOKです)
【経営計画書作成コンサルティング支援について】経営計画書作成支援のコンサルティング費用はいくらかかりますか?経営計画書の作成をお願いすると何がどう変わりますか? 〜期間:3ヶ月(6回訪問想定) 費用:50万円(税別)+別途交通費 〜

2023年10月03日

【真弁当コンサルティング】売れる肉系の弁当 ステーキ弁当よりも焼肉弁当。生焼けは怖い。

ステーキ弁当も売れますが、やはり食中毒が怖いです。ステーキは、やはりミディアアムレアくらいがおいしいです。しかし、その状態で弁当にすると危険です。

出来立てを販売するなら、まだ良いですが、作り置きの場合は難しいです。

だから、肉系の弁当を販売する場合は、できるだけ焼肉弁当にしていただいています。

赤身の部分が見えた方がおいしく感じますが、販売するとなるとちょっと危ない。

よく考えて、商品を作られた方が良いです。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

posted by ノムリエ at 06:20| 弁当コンサルティング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【真弁当コンサルティング】焼肉弁当は、どんな牛肉で、どういう調理方法か

切り落としの牛肉をただ炒めただけのものがごはんの上に載っていても焼肉弁当?

よく、焼肉店様と打ち合わせをしていると、これは焼肉弁当ではないという方がおられます。確かに、焼肉店で提供されている焼肉メニューではないです。

しかし、お客様は牛肉が載っていれば、それは焼肉弁当だと思われます。あとは、店側のポリシーです。

でも、これからは、どんな牛肉で、どういう調理方法かが大事です。単に、焼肉弁当だから売れるということはないと思います。

各社、売れ筋の弁老がわかりだし、焼肉弁当に力を入れだしています。

焼肉弁当競争始まっています。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

posted by ノムリエ at 06:18| 弁当コンサルティング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【真弁当コンサルティング】弁当の宅配 地域密着ビジネスに当てはまるものかどうか?

例えば、超高級ホテルがテイクアウトや宅配を始められていますが、当たるでしょうか?

あのホテルの豪華な空間で食べるからおいしいのであって、それを弁当容器に入ったものが届いても感動はないです。それに、盛り付けが同じようにはいきません。

また、弁当は地域密着のビジネスモデルです。高級ホテルでは、商圏が広すぎます。足元のお客様が利用されません。

それに、弁当は庶民の味です。日常空間のちょっとした楽しみです。

地域密着のビジネスモデルになっているかどうかが鍵です。

何でも弁当にすれば売れるというものではないです。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

posted by ノムリエ at 06:00| 弁当コンサルティング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【セルフレジについて】30円引きにならない

折角、値引きシールが貼ってある商品を見つけたのに、セルフレジでは処理できない?

これは、最大の弱点です。

これから、値引きシールが貼ってある商品は、ブームになるでしょう。

何とか対応策を考えないと、集客に響きます。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ラベル:セルフレジ
posted by ノムリエ at 05:00| 小売業向け 業績アップのヒント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【真弁当コンサルティング】新時代の焼肉繁盛店づくり 焼肉弁当が売れる焼肉屋になる

もう、以前の売上に戻すのは無理です。だから、売上が減った分、何かで補う必要があります。

それは、ズバリ!焼肉弁当です。どの飲食店、弁当専門店でも焼肉弁当が一番売れます。

焼肉店もおいしい焼肉弁当を作るべきです。できれば、店頭で売るのではなく、予約注文販売が良いです。

また、いろいろチラシなどを配って、大口の注文をいただくこと。

焼肉弁当が売れる焼肉屋になる。これが、近未来の焼肉店のあり方です。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

posted by ノムリエ at 05:00| 弁当コンサルティング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする