そういう言い訳をする人がいます。
もう時代は変わっています。法で、残業時間は決まっています。中小企業でも、そのルールが、適用されるようになります。
しかし、隠れて残業をする人が後を絶ちません。
もし、何人も人が、残業をしないと間に合わないのであれば、会社に申告するべきです。また、それが、人を入れれば解決する問題なのか把握しないといけません。
タイムカードは、少ない残業時間になっているが、実態は遅くまで残っている。
ここに、会社はメスを入れるべきです。どういう理由で残業になっているのか、それを調べて下さい。
働き方改革は、無駄な残業を減らすことからです。
そのためにも実態をつかんで下さい。
もう時代は変わっています。残業がないのが、普通の会社です。
隠し事をしない会社を作って下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:残業