目標や目的は持っておられますか?
昨日もオーナーの奥さんから、息子さんのことで話題に出ました。
「うちの子は、何のために仕事をしているのだろうか?
ちゃんと目標は持っているのでしょうか?」
親としては心配だと思います。
今の勤め先が、何年かの後の糧になるなら大賛成です。
しかし、仕事をすることが目的になって、夢や目標が持てていないなら少しアドバイスしてあげる必要があるかもしれません。
会社のいいなりになって一所懸命仕事をしてボロボロになった方、何人も見てきました。
それでいいと思っているかたもおられるかもしれませんが、でもやっぱり寂しいです。
企業戦士も立派な職業です。
しかし、その向こうにある夢や目標のために、仕事をしたいものです。
目先のお金が必要だから一所懸命仕事をして稼ぐんだ。
というのも良いですが、
仕事の目的は何なのか?何で働いているのか?
自分を幸せにするために仕事をしないと、
仕事自体が生きる目的になっているときがあります。
いつ気づくか?
仕事は会社のために働くことでは、本来ないと思います。
自分を豊かにするためが理想だと思います。
今の仕事の本来の目的、見つけて下さい。
もっともっと幸せになって下さい。
自分をいろんな面で豊かにするために仕事に励んでみては。。。
見方を変えると生き方が変わってくるかもしれません。
素晴らしい人生を送りましょう。
いつも『経営コンサルタントは武内コンサルティング』を
読んでいただき、ありがとうございます。
応援クリックお願い致します。
↓↓↓↓↓



ラベル:仕事