高級店の淘汰と今後の出店のあり方について考える必要があります。
まず、コロナの影響で、高級店を利用していた高齢者の方が消えています。そのため、マーケットはかなり縮小しています。
また、今後この高級化路線のマーケットが大きくなるとは思えません。
今、繁盛して予約が取れない店もお弟子さんたちがのれん分けして繁盛するかどうかはわかりません。新しい形のものが出て来るかもしれません。
それに、弟子入りすると全員店を持てるわけではないです。
頭の良い方は、自分で新しいものを研究されているかもしれません。
まじめに十数年修業すれば、自分の店が持てるという夢、かなうでしょうか?
次の時代の扉が開いているような気がします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティングの
「コンサルティングメニュー」一覧
【新コンサルティングメニュー】小さなお店・小規模店のサポート支援 ★初回1回のみ1万円+交通費別途(店でなく、会社経営の方でもOKです)
【経営計画書作成コンサルティング支援について】経営計画書作成支援のコンサルティング費用はいくらかかりますか?経営計画書の作成をお願いすると何がどう変わりますか? 〜期間:3ヶ月(6回訪問想定) 費用:50万円(税別)+別途交通費 〜