こういう場合、どう判断すれば良いか?
立地が悪いと、今以上に売上は下がります。家賃負担が軽くなったとしても、売上減は痛いです。そこをシュミレーションして計算する必要があります。
また、今の店でもっとやれることはないかを考えてみて下さい。
1.SNSを使って店や料理の宣伝をする
2.弁当やテイクアウトをする
3.宅配をする
4.会社や施設などに営業をかける
5.スタンプカードを発行する
6.近隣の店とコラボ企画を行う
7.キャンペーンを開催する
8.金券を配る
9.名物料理を作る
10.インスタ映えする料理を作る
これらはほんの一部ですが、アイデアを出して何かやってみませんか?
移転して、売上が上がらず、失敗した!では良くないです。
それと、今から1月・2月は、売上が低い月です。
もし、本当に移転するなら、来春が良いです。
お悩みの方は、一度弊社まで問い合わせください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:飲食店のコロナ禍の経営戦略