大家さんに閉店の話をした場合、まず3か月分の家賃を払わないといけません。
さらに、契約がどうなっているかわかりませんが、現状復帰で返す場合、そのためのお金がかかります。
そうすると、閉店する場合、3か月分の家賃プラス100万円は最低かかるということになります。
このことを念頭において、閉店しないといけません。
100万円の営業自粛の協力金では足りません。
だから、頭が痛いです。
閉店するには、資金が必要?
このことを考えて、閉店をすすめないと閉店できません。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティングの
「コンサルティングメニュー」一覧
【新コンサルティングメニュー】小さなお店・小規模店のサポート支援 ★初回1回のみ1万円+交通費別途(店でなく、会社経営の方でもOKです)
【経営計画書作成コンサルティング支援について】経営計画書作成支援のコンサルティング費用はいくらかかりますか?経営計画書の作成をお願いすると何がどう変わりますか? 〜期間:3ヶ月(6回訪問想定) 費用:50万円(税別)+別途交通費 〜