今年は、もう飲食店の新規出店はないでしょう。3月に出店された店が、もう閉店されているくらいです。
また、業務用米の注文数も激減するでしょう。どこも壊滅的に悪いからです。
でも、今回の件で、物凄く伸びているマーケットがあります。それは、食品スーパーの米の売上です。過去、最高かもしれません。
そうすると、お米屋さんの今年の課題は、一般消費者向けの米を売ること。それも店頭ではなく、ネットで売ることを考えて下さい。ネットにチャンスがあります。
本格的なホームページを作ると数百万円かかります。だから、今から始めるなら、ブログやSNSで売ることをおすすめします。
後は、ネットで売れる希少米をどうやって仕入れるか、そこにかかっています。
業務用米の在庫処分と一般消費者向けの仕掛け。それが急務です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
経営相談・現場実行支援・各種研修など
株式会社武内コンサルティングの
「コンサルティングメニュー」一覧
【新コンサルティングメニュー】小さなお店・小規模店のサポート支援 ★初回1回のみ1万円+交通費別途(店でなく、会社経営の方でもOKです)
【経営計画書作成コンサルティング支援について】経営計画書作成支援のコンサルティング費用はいくらかかりますか?経営計画書の作成をお願いすると何がどう変わりますか?
〜期間:3ヶ月(6回訪問想定) 費用:50万円(税別)+別途交通費 〜