最近、終息後の営業方法について相談が少しずつ増えています。あるいは、5月の連休中の営業の仕方やメニュー内容、弁当・テイクアウトの販売についての相談も多いです。
終息した後、今までどおりに営業するのではなく、戦略を立てましょう。
例えば、5月の連休後に普通に食材は揃うでしょうか?
まず、そのことが心配です。
まだどうなるかわかりませんが、営業時間等に応じたメニュー内容が大事です。
あるいは、営業再開をどうやって伝え、どういうふうに宣伝して行くかも考えないといけません。
今も大切ですが、次の対策を想定しておいて下さい。
急にいきなり元通りの営業再開とはいかないと思います。
是非、今から準備しておいて下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティングの
「コンサルティングメニュー」一覧
【新コンサルティングメニュー】小さなお店・小規模店のサポート支援 ★初回1回のみ1万円+交通費別途(店でなく、会社経営の方でもOKです)
【経営計画書作成コンサルティング支援について】経営計画書作成支援のコンサルティング費用はいくらかかりますか?経営計画書の作成をお願いすると何がどう変わりますか? 〜期間:3ヶ月(6回訪問想定) 費用:50万円(税別)+別途交通費 〜