ところが、店を直しても売上は同じ。それに、高くなったのではと思われ、客数が減る場合もあります。
また、おにぎりやだんご、思ったように売れません。残った商品は、自家消費か廃棄です。
もう、お米屋さんは店に投資する時代ではないです。投資するならネットです。
ネットを使って、ちょっと高めの米を全国に販売する。それが、一番可能性の高い売り方です。
米には自信があるなら、ネットを狙って下さい。
もう、お米屋さんを回っても意味がないです。ネットで上手に売られているお米屋さんのサイトを研究して下さい。
素敵な店づくりは夢ですが、売上アップとは関係ないようです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:ネットに投資する お米屋さんの経営課題