どちらかというと、コンサルティング料というのは、1年間などの長期契約もスポットコンサルティングを含むというイメージがあるかもしれません。
顧問料というのは、1年契約というようなイメージでしょうか?
それと、やっている内容に違いはないです。言葉が異なっているだけです。
顧問と言って、役員として入る場合は稀です。
それよりも中身の契約形態をしっかりと確認されて下さい。
どんなことをしていただくのか?
料金よりもそのことが大切です。
是非、良いコンサルタントに付いてもらって下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:コンサルティング料と顧問料