うちは高いのでは?もっと安くしたら、お客様が来るのでは?と思っておられる方が多いですが、その発想は止めた方が良いです。
どんなに手を打っても客数は、そんなに伸びません。
それよりも客単価を上げることを考えて下さい。客単価を上げるとは、価格を上げるという意味ではなく、注文数を増やすという意味です。
焼肉店では、おいしければ追加注文が来ます。これを丁寧に繰り返して行けば客単価は上がって行きます。
また、注文数が増えるような仕掛けも大事です。例えば、最初の注文の時にビールやレモンサワーと一緒に必ず注文したくなるメニューを作ること。
昔は、生レバーとユッケでどんどん注文を取っていましたが、今はそれに代わるものを考えて下さい。ジャンパングラスに入れたチョレギサラダをウリにされている店もあります。
客単価を上げて、売上を上げる。
そういうコンサルティングサポートを行っています。
店によってタイプも違うと思いますので、ひと声かけていただけましたら、その店に合った客単価アップの方法をお伝えさせていただきます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:個人の焼肉店の売上アップ 客単価