SNSを使って無料で宣伝しましょうと提案しても誰もやろうとしません。理由は、嫌な仕事が一つ増えるからです。
逆に、武内先生は手伝ってくれるのですか?と私に期待されます。最初は、一緒に投稿する約束だったのに、結局、投稿は私だけになります。
業務の一環として、SNSに投稿して欲しいです。これも現代の仕事の一つです。
最悪の場合、SNS手当というものを出さないとやってくれないかもしれません。
でも、就業時間外に投稿してくれると、会社も個人にとってもメリットがあるかもしれません。
休日など、SNSの投稿をし、手当をもらう。これも一つの方法です。
お金が付かない仕事はしない。これが、本音です。
だから、上手にやる気が出る仕組みやルールを作ること。
SNSを副業としてやってもらう。
そんな時代が、やってきています。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティングの
「コンサルティングメニュー」一覧
【新コンサルティングメニュー】小さなお店・小規模店のサポート支援 ★初回1回のみ1万円+交通費別途(店でなく、会社経営の方でもOKです)
【経営計画書作成コンサルティング支援について】経営計画書作成支援のコンサルティング費用はいくらかかりますか?経営計画書の作成をお願いすると何がどう変わりますか? 〜期間:3ヶ月(6回訪問想定) 費用:50万円(税別)+別途交通費 〜