問題は起こっていないが、どこかで必ず問題は起こっているはずなので調査を行う。
何とも言えないです。社長や会社の判断次第です。
でも定期的に社内調査を行った方が良いです。特に、今まで一度もやったことがない会社は、実施されることをおすすめします。
問題のない会社というのはないです。どこかで必ず問題が起こっていると考えた方が良いです。大きな問題になって初めてわかったというのでは遅いです。
後はどういう調査を行うかです。よく他社はどんな調査をされていますかとか、どういう調査が流行っていますかというような相談を受けますが、会社の現状に合わせて行うのが良いです。あまり周りを気にしないこと。これも注意点です。
弊社に相談があった場合は、社長や担当者の方にお話をお聞きし、どういう調査が良いのか判断し提案させていただいています。
社内調査、どうするか一度考えてみて下さい。
ラベル:社内調査