本格的に店内飲食を止めて弁当屋になるのであれば、店内の椅子とテーブルを片付けて、弁当を陳列する台を用意すれば済みます。だから、お金も時間もかかりません。
お金を少々かけた方が良いのは、ポスティングや営業開拓用のチラシやパンフレットです。これをまかないと売上は上がりません。
店頭に弁当を並べるだけでは売れないからです。
次に、ネットの準備が大切です。ホームページはお持ちですか?
実は、弁当の販売の場合、ホームページよりもSNSが大事です。
日替わり弁当などツイッターに投稿すると効果があります。
このSNSを毎日、何度もやることが売上アップにつながります。
さらに、事業所や施設を回って、新規営業開拓を行う。ここから、大口注文をもらって下さい。
みなさん、リニューアルというと、店を直すことを考えておられますが、それ以外にやらないといけないことがたくさんあります。
是非、そのことを計画に入れて下さい。
アフターコロナで、世の中で一番売れている商品は弁当です。このチャンス活かして下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティングの
「コンサルティングメニュー」一覧
【新コンサルティングメニュー】小さなお店・小規模店のサポート支援 ★初回1回のみ1万円+交通費別途(店でなく、会社経営の方でもOKです)
【経営計画書作成コンサルティング支援について】経営計画書作成支援のコンサルティング費用はいくらかかりますか?経営計画書の作成をお願いすると何がどう変わりますか? 〜期間:3ヶ月(6回訪問想定) 費用:50万円(税別)+別途交通費 〜
2020年08月19日
【ネットサポートコンサルティングより】「あなたが投稿した写真が合計 350,000 回閲覧されました!」というグーグルマップからの報告より
私の飲食店様の口コミ投稿を行ったところ、このような結果が出ました。期間は、約1年半くらいです。
最初、投稿して1か月目で1万件の閲覧があったので、手ごたえがありましたが、こんなに閲覧されているとは、びっくりです。
だから、グーグルをもっと使うべきです。
まず、自店をグーグルで検索してください。右サイドに自店の基本情報が出てきますか?
出てこない場合は、自分登録を行ってください。
次に、数多くの写真を入れて、店舗情報の投稿を行います。これは、自分で行うのではなく、第三者の方のアカウントで投稿してもらうのが良いです。
自分で投稿した場合、チェックがはいるからです。
だから、こういう時、コンサルタントは便利です。遠隔で投稿できます。
この投稿で一人でもお客様が増えればラッキーです。
こういうサポートも行っておりますので、ご興味のある方は、弊社まで問い合わせください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
最初、投稿して1か月目で1万件の閲覧があったので、手ごたえがありましたが、こんなに閲覧されているとは、びっくりです。
だから、グーグルをもっと使うべきです。
まず、自店をグーグルで検索してください。右サイドに自店の基本情報が出てきますか?
出てこない場合は、自分登録を行ってください。
次に、数多くの写真を入れて、店舗情報の投稿を行います。これは、自分で行うのではなく、第三者の方のアカウントで投稿してもらうのが良いです。
自分で投稿した場合、チェックがはいるからです。
だから、こういう時、コンサルタントは便利です。遠隔で投稿できます。
この投稿で一人でもお客様が増えればラッキーです。
こういうサポートも行っておりますので、ご興味のある方は、弊社まで問い合わせください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:ネットサポートコンサルティング
【暑さとコロナの影響について】暑過ぎると高齢者の方は外へ出ない
コロナだけでなく、暑過ぎて、高齢者の方は外へ出られないそうです。
早朝オープンでも暑くて、外出を控える。そのことが、店の来店客数にも響いているそうです。
また、夕方も30度を超えているので危険。
結局、家に居るようにされているようです。
連日、37度超えが報道されていますので、これを見ると控えるでしょう。
だから、店が早朝割を行っても、効果薄です。
ネットが使える人は、ネット注文されます。
本当に、家から出ない方が良いと思います。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
早朝オープンでも暑くて、外出を控える。そのことが、店の来店客数にも響いているそうです。
また、夕方も30度を超えているので危険。
結局、家に居るようにされているようです。
連日、37度超えが報道されていますので、これを見ると控えるでしょう。
だから、店が早朝割を行っても、効果薄です。
ネットが使える人は、ネット注文されます。
本当に、家から出ない方が良いと思います。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【猛暑割について】気温が37度を超えたら半額
実際、暑過ぎると全く売れなくなる商品もあります。例えば、和菓子などです。菓子は暑いと売れません。ゼリー等の夏物商品になります。
だから、作っても残ってしまいます。しかし、賞味期限が極端に短いですので、売り切らないといけません。
そこで、残暑割をされています。37度を超えると、すぐに半額処分。
お客様に認知されれば良いですが、なかなか店頭を通り過ぎるということはないと思います。
こういう場合は、何度もSNSつぶやくのが良いです。お客様に何をやっているかを知ってもらうことが大切だからです。
まだまだ、暑さは続きそうです。だからこそ、商品を売るための暑さ対策が必要です。
少しでも売上につなげるためにも、猛暑割、検討してみて下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
だから、作っても残ってしまいます。しかし、賞味期限が極端に短いですので、売り切らないといけません。
そこで、残暑割をされています。37度を超えると、すぐに半額処分。
お客様に認知されれば良いですが、なかなか店頭を通り過ぎるということはないと思います。
こういう場合は、何度もSNSつぶやくのが良いです。お客様に何をやっているかを知ってもらうことが大切だからです。
まだまだ、暑さは続きそうです。だからこそ、商品を売るための暑さ対策が必要です。
少しでも売上につなげるためにも、猛暑割、検討してみて下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:猛暑割
【お米屋さんのアフターコロナ対策について】弁当がチャンス!
今、世の中で一番売れている商品は弁当です。弁当は、当然、お米を使います。このチャンス、何か活かせないでしょうか?
例えば、お米屋さんは、おにぎりを販売されている店はありますが、弁当の販売まではされていません。弁当になると、少し大掛かりになります。
でも、この壁を越えてみる。それが大事なような気がします。
自店で弁当の製造販売が難しいのであれば、他社と協業でいないか、それも考えてみて下さい。
弁当という切り口から、攻める。そのためには、弁当のごはんやお米に関する情報を数多くSNSにつぶやいて下さい。
また、現状の取引先で弁当に力を入れられているところや、今後力を入れていきたいという店はないですか?
まずは、そういうところの完全サポートが大切です。
しばらくは、弁当の研究が必須です。
売上アップは、この弁当にかかっています。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
例えば、お米屋さんは、おにぎりを販売されている店はありますが、弁当の販売まではされていません。弁当になると、少し大掛かりになります。
でも、この壁を越えてみる。それが大事なような気がします。
自店で弁当の製造販売が難しいのであれば、他社と協業でいないか、それも考えてみて下さい。
弁当という切り口から、攻める。そのためには、弁当のごはんやお米に関する情報を数多くSNSにつぶやいて下さい。
また、現状の取引先で弁当に力を入れられているところや、今後力を入れていきたいという店はないですか?
まずは、そういうところの完全サポートが大切です。
しばらくは、弁当の研究が必須です。
売上アップは、この弁当にかかっています。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:弁当 お米屋さんのアフターコロナ対策
2020年08月18日
2020年08月17日のつぶやき
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @yuta208hiro924: ラーメン二郎 中山駅前店
小ラーメンぶた5枚【つけ味冷や汁なし】にらだれ・サルサソース+ヤサイアブラ
前回の味が忘れられずに前回の上を求め辛味をチョイス✨
辛さがちょうど良くぶた🐷がデカくシュールな存在感抜群で食材全てが主役で美味しく… at 08/17 19:51
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @M5d8n8tTatsumi: 麺処 ほん田@秋葉原
「醤油つけ+担々丼」
昨夜のホーム定訪🌙
以前に比べ甘み抑えられたつけ汁👍醤油のキレ、重厚な出汁感ダイレクトに感じるストロング汁はたおやかでコシのある自家製麺と究極のマッチング😍超絶旨し💯
ライムと藻塩かけた麺… at 08/17 17:58
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @kansai_noodle: 【頑固麺】(京都・藤森)
麺を練り込む領域に達する程の粘度でありながら、ほとんど後に残らない不思議な感覚が味わえる特徴を持つスープに満たされた鶏豚骨(\730)は、濃厚な中にも随所に繊細さや細やかな気配りを実感できる一杯。https://t… at 08/17 17:57
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @newjackeynew: 元住吉 豚星。
つけ麺
いつの間にか冷中三種終了😂カナシミ
見た目ほど辛くないつけ汁は
ほんのり酸味の効いた旨辛
表面溶け出したデロ麺もいいが
流水〆した麺は
コシがあってズバズバ啜れる
これウマすぎでしょう👍
最後までSくんに気づかれず… at 08/17 17:57
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @MKT42597248: 宮二郎
『濃厚豚骨つけ麺』大盛
豚増し×2
つけ麺求め
ほんのり辛味
フワッとしたアブラの甘味
たっぷり豚の旨味
茹で野菜が入っていながらトロッと濃厚に仕上がったつけ汁に溜息
良く締められた平ちぢれオーション麺
と付属魚粉の味変も相性抜群
ト… at 08/17 17:57
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @nakatsu_teru: おはようございます。
中津店ヒデです☀️
11時から22時30分までの営業です!
限定麺カツオ香る冷やし醤油!
新しいレギュラーメニュー
肉煮干しまぜそば!
ご来店お待ちしてます❗️ https://t.co/z4OVWuUma0 at 08/17 17:56
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @DYyqhuuBZ0CHgK7: カドヤ食堂 総本店
「つけそば 特」豚足トッピング
麺友クンらとカドヤ食堂さん🍜新麦使用極上のつけそば😆光り輝く艶やかな麺はもっちりとした食感で喉越しも良く、トロトロの豚足がトッピングされた旨味溢れるつけ汁と共に頂くとホンマ最高ですな😇… at 08/17 17:56
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @UEHARAKAMUI: 王道 いしい
市原五井店
低温燻製チャーシュー麺
●
泣いても笑っても今夏大遠征祭はこれにて終了。不本意な結果も招いたとは言え13店舗巡るとなったら予測不能カオスも楽しむのが正当な心構えと言えるだろう。さらば王道家よ。G店舗全店制覇は命あらばま… at 08/17 17:55
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @HENTAINIBOZED: 麺屋 扇 さん
煮干香る塩そば 水餃子
日中暑すぎて食欲がなく夜扇さん😍
ほんのり煮干の香る優しいスープがほんと🐴〜い😍途中からニンニク入れるとスープにパンチが加わり最高な味変😍
水餃子もモチモチの皮にジューシーな餡がめちゃ🐴😍今日もアイ… at 08/17 17:54
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【弁当の商品戦略について】なぜエビフライではなく、エビカツなのか?』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/frlveP0keg ♯弁当の商品戦略 ♯エビフライ at 08/17 17:50
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【新型コロナウイルス対策について】コロナに出口はない。売れているものに対して新たに事業参入する。』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/RYLvLasFsp #新型コロナウイルス対策 at 08/17 17:41
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @rasayumiyoe: 中華蕎麦とみ田@松戸
【お土産】らぁめんTOKYO-X純粋豚骨
クニカズさんからテイクアウトをお裾分け頂きました♪一新されたという味は豚骨の旨味が強烈で濃厚な一杯☆スープを使った〆のおじや風も良き♪早朝からの整理券争奪戦が熾烈みたいですが、いつ… at 08/17 14:01
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【飲食店が弁当に力を入れた場合のホームページについて】弁当専門のページを加えるか、全く新しく弁当専門のサイトを作るか?』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/rWqDl69OoO ♯飲食店が弁当に力を入れた場合のホームページ at 08/17 13:53
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【お米屋さんの経営課題について】おにぎりの販売をやってみたいという相談はあるが、弁当を販売したいという相談はない』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/d65nczgrnO ♯お米屋さんの経営課題 ♯弁当 at 08/17 10:14
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【SEO対策の初期診断について】3つの言葉で上位検索されているかどうか?』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/ornNjUsnl9 ♯SEO対策の初期診断 at 08/17 10:02
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【弁当のSEO対策について】「テイクアウト」というキーワード』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/Qp6V4pAzL4 ♯テイクアウト ♯弁当のSEO対策 at 08/17 09:52
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【弁当の売上を上げる方法について】日替わり弁当を販売前日に投稿する。1週間分、投稿する。』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/d7QOiSS0yL ♯日替わり弁当 ♯弁当の売上を上げる方法 at 08/17 09:39
【弁当の商品戦略について】なぜエビフライではなく、エビカツなのか?
エビフライだと、ほとんどのところが冷凍食品を使っています。生のエビを使っている店はほとんどないです。
それと、この冷凍エビフライはどこもほとんど同じ大きさで、小ぶりです。だから、すぐに冷凍のエビフライを使っているというのがすぐにわかります。そのためエビフラ弁当なのに、あまり売れません。
売れている店は、エビフライではなく、エビカツ弁当にされています。ひと手間かかりますが、エビカツの方がボリュームがあり、食べ応えがあるからです。
弁当の容器に隙間ができないようにすることも考えて下さい。
何が最適なのかは、お店の方の考え次第です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
それと、この冷凍エビフライはどこもほとんど同じ大きさで、小ぶりです。だから、すぐに冷凍のエビフライを使っているというのがすぐにわかります。そのためエビフラ弁当なのに、あまり売れません。
売れている店は、エビフライではなく、エビカツ弁当にされています。ひと手間かかりますが、エビカツの方がボリュームがあり、食べ応えがあるからです。
弁当の容器に隙間ができないようにすることも考えて下さい。
何が最適なのかは、お店の方の考え次第です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【新型コロナウイルス対策について】コロナに出口はない。売れているものに対して新たに事業参入する。
新型コロナウイルスの出口戦略?
新型コロナウイルスが終息するのを待てば、売上や業績は元に戻る?
私は、そういうことはないと思います。新しい時代がやってきています。それに合わせた経営や商品・サービスが大事です。
正直、廃れていく事業も出てくるでしょう。頑張っても利益が出ない、黒字にならないものもあるでしょう。
何か大きく変える。売れているものに対して新たに事業参入しないと未来はないです。
過去の状態に戻れば、一番楽ですが、それはないです。
だから、出口を見つけるという表現自体がおかしいです。
新たなものへのチャレンジ。それしかないです。
そのためには、自分で動いて探すこと。
こういう時なのに、楽しくてしようがないという方もおられます。
前向きに、次のビジネスを見つけましょう。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
新型コロナウイルスが終息するのを待てば、売上や業績は元に戻る?
私は、そういうことはないと思います。新しい時代がやってきています。それに合わせた経営や商品・サービスが大事です。
正直、廃れていく事業も出てくるでしょう。頑張っても利益が出ない、黒字にならないものもあるでしょう。
何か大きく変える。売れているものに対して新たに事業参入しないと未来はないです。
過去の状態に戻れば、一番楽ですが、それはないです。
だから、出口を見つけるという表現自体がおかしいです。
新たなものへのチャレンジ。それしかないです。
そのためには、自分で動いて探すこと。
こういう時なのに、楽しくてしようがないという方もおられます。
前向きに、次のビジネスを見つけましょう。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:新型コロナウイルス対策
【飲食店が弁当に力を入れた場合のホームページについて】弁当専門のページを加えるか、全く新しく弁当専門のサイトを作るか?
まず、弁当やテイクアウト、お持ち帰りなどの言葉をホームページ本体に埋め込む必要があります。そうしないと、検索に引っかからないからです。
あるいは、弁当専門のページを付け加えるという方法もあります。
しかし、売って行きたいのは、店内飲食なのか、弁当なのか、明確にする必要があります。
店内飲食も残すのであれば、今のホームページはそのままが良いでしょう。そこに新たに弁当専門のホームページを作ります。
ただし、新たにホームページを作ると、最低数十万円はかかります。
そこで、弊社では2つ目のホームページは安くてSEO対策に強いブログ型ホームページをおすすめしています。
こういうふうに弁当専門のサイトを作らないと、グーグルで上位検索されません。
弁当もネットで売る時代です。特に、大口注文をいただくためには必須です。
1日100個以上の弁当を売る秘策は、このネット戦略にあります。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
あるいは、弁当専門のページを付け加えるという方法もあります。
しかし、売って行きたいのは、店内飲食なのか、弁当なのか、明確にする必要があります。
店内飲食も残すのであれば、今のホームページはそのままが良いでしょう。そこに新たに弁当専門のホームページを作ります。
ただし、新たにホームページを作ると、最低数十万円はかかります。
そこで、弊社では2つ目のホームページは安くてSEO対策に強いブログ型ホームページをおすすめしています。
こういうふうに弁当専門のサイトを作らないと、グーグルで上位検索されません。
弁当もネットで売る時代です。特に、大口注文をいただくためには必須です。
1日100個以上の弁当を売る秘策は、このネット戦略にあります。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【お米屋さんの経営課題について】おにぎりの販売をやってみたいという相談はあるが、弁当を販売したいという相談はない
新型コロナウイルスの影響で、飲食店様が弁当の販売を開始されています。弁当屋に変わるという大きな決断をされた店もあります。
それに、コロナの影響で、この弁当がかなり売れています。だから、次々と参入しています。
一方、お米屋さんは、昔からおにぎりの販売を検討されたり、実際に販売されています。しかし、どんなに販促に力を入れても1日売れる数は決まっていますし、おにぎりは単価が低いです。
また、弁当を販売したいという相談を受けたことがないです。
弁当は、これから大きなチャンスです。おにぎりと弁当では、米の使用量が違います。
ただし、今の店内で販売はできても作ることは難しいでしょう。弁当を作れる厨房スペースが必要です。
あるいは、委託して弁当を作ってもらって、店頭で売るという方法もあります。さらに、特注弁当の予約を受けるということも可能です。
業務店・飲食店の開拓は難しくなっています。売れている弁当を切り口に何かできないかを考えられてはいかがでしょうか?
今一番熱いのは、弁当です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
それに、コロナの影響で、この弁当がかなり売れています。だから、次々と参入しています。
一方、お米屋さんは、昔からおにぎりの販売を検討されたり、実際に販売されています。しかし、どんなに販促に力を入れても1日売れる数は決まっていますし、おにぎりは単価が低いです。
また、弁当を販売したいという相談を受けたことがないです。
弁当は、これから大きなチャンスです。おにぎりと弁当では、米の使用量が違います。
ただし、今の店内で販売はできても作ることは難しいでしょう。弁当を作れる厨房スペースが必要です。
あるいは、委託して弁当を作ってもらって、店頭で売るという方法もあります。さらに、特注弁当の予約を受けるということも可能です。
業務店・飲食店の開拓は難しくなっています。売れている弁当を切り口に何かできないかを考えられてはいかがでしょうか?
今一番熱いのは、弁当です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:お米屋さんの経営課題 弁当
【SEO対策の初期診断について】3つの言葉で上位検索されているかどうか?
「地域名+商品名」で上位検索されるようにして下さいという相談がやはり多いです。
しかし、一からいきなりSEO対策を施しても時間がかかります。最低でも1か月はかかるでしょう。
そういう場合、まず初期診断を行います。2つの言葉で引っかかるのは理想ですが、3つの言葉なら引っかかっているかどうか?
もし、3つの言葉で引っかかっていれば、可能性大です。少しでもSEO対策を行えば、結果が出ます。
今何で引っかかっているか?それで成果が出る期間が異なってきます。
でも、全く新しい事業や商売を始めた場合は、最初はかなり苦労すると思って下さい。ネットだけが一人歩きするのではなく、実態が伴わないと良くないからです。
安くて効果のあるSEO対策を希望される方は、弊社までお気軽に問い合わせください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
しかし、一からいきなりSEO対策を施しても時間がかかります。最低でも1か月はかかるでしょう。
そういう場合、まず初期診断を行います。2つの言葉で引っかかるのは理想ですが、3つの言葉なら引っかかっているかどうか?
もし、3つの言葉で引っかかっていれば、可能性大です。少しでもSEO対策を行えば、結果が出ます。
今何で引っかかっているか?それで成果が出る期間が異なってきます。
でも、全く新しい事業や商売を始めた場合は、最初はかなり苦労すると思って下さい。ネットだけが一人歩きするのではなく、実態が伴わないと良くないからです。
安くて効果のあるSEO対策を希望される方は、弊社までお気軽に問い合わせください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:SEO対策の初期診断
【弁当のSEO対策について】「テイクアウト」というキーワード
「地域名+弁当」で上位検索される。これが、弁当を売るためには一つの理想形です。
ところが、みなさん一つ忘れていることがあります。そおれは、「テイクアウト」というキーワードです。
一般的には、スマホで「地域名+テイクアウト」で検索して調べます。
だから、ホームページなどにも、テイクアウトという言葉を埋め込んでおかないと、引っかかってきません。
元々、飲食店様は、店内飲食の来店客を増やすことが大事でしたが、弁当販売を強化するなら、ネットもそれに対応した戦略が大事です。
「テイクアウト」というキーワードで強くなる。これも一つの大きな課題です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ところが、みなさん一つ忘れていることがあります。そおれは、「テイクアウト」というキーワードです。
一般的には、スマホで「地域名+テイクアウト」で検索して調べます。
だから、ホームページなどにも、テイクアウトという言葉を埋め込んでおかないと、引っかかってきません。
元々、飲食店様は、店内飲食の来店客を増やすことが大事でしたが、弁当販売を強化するなら、ネットもそれに対応した戦略が大事です。
「テイクアウト」というキーワードで強くなる。これも一つの大きな課題です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【弁当の売上を上げる方法について】日替わり弁当を販売前日に投稿する。1週間分、投稿する。
弁当が認知され、売れるようになってくると、徐々に日替わり弁当が売れるようになります。
そのため、売れる店では、1週間分を早めにホームページにアップされています。お客様は、それを見て、どれにしようか決められます。
当日、来店して迷って決めるというのが多いかもしれませんが、こういう情報を流すことも大事です。
ホームページなどを毎回、修正するのは大変ですが、効果はあります。
また、ホームページの修正が難しいのであれば、SNSを使って情報を流して下さい。
弁当の売上アップは、この情報次第です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
そのため、売れる店では、1週間分を早めにホームページにアップされています。お客様は、それを見て、どれにしようか決められます。
当日、来店して迷って決めるというのが多いかもしれませんが、こういう情報を流すことも大事です。
ホームページなどを毎回、修正するのは大変ですが、効果はあります。
また、ホームページの修正が難しいのであれば、SNSを使って情報を流して下さい。
弁当の売上アップは、この情報次第です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:日替わり弁当 弁当の売上を上げる方法
【弁当の商品戦略について】ハワイをイメージした弁当は売れますか?
大手ハンバーガーチェーンは、よくハワイフェアをされて、成功しています。やはり、日本人は、ハワイに対する憧れがあるのだと思います。
さて、ハワイをイメージした弁当はどうか?
全商品をハワイ関連の弁当にするのはきついです。おそらく、飽きられる可能性が高いです。
しかし、期間限定や日替わりで出すのは、面白いやり方です。これなら、上手くいくような気がします。
変わったものは定番にしない。それが、売り方のコツです。
でも、ハワイ関連だけでなく、探せばいろんな切り口があります。定番を単に売るだけでなく、このような変化球も探してください。
それに、売れなくても、あの店には面白い商品があると思われると、リピーターが増えます。
弁当も進化が大事です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
さて、ハワイをイメージした弁当はどうか?
全商品をハワイ関連の弁当にするのはきついです。おそらく、飽きられる可能性が高いです。
しかし、期間限定や日替わりで出すのは、面白いやり方です。これなら、上手くいくような気がします。
変わったものは定番にしない。それが、売り方のコツです。
でも、ハワイ関連だけでなく、探せばいろんな切り口があります。定番を単に売るだけでなく、このような変化球も探してください。
それに、売れなくても、あの店には面白い商品があると思われると、リピーターが増えます。
弁当も進化が大事です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:弁当の商品戦略
2020年08月17日
2020年08月16日のつぶやき
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【飲食店のアフターコロナ対策について】店内飲食から弁当テイクアウト専門店へ』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/4nEDj3BsHo ♯弁当テイクアウト専門店 at 08/16 17:39
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【飲食店のアフターコロナ対策について】お盆明け、店舗改装が始まった』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/QRzogHQDd6 ♯店舗改装 at 08/16 17:31
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @Tommy78204933: #吉村家 @横浜
【チャーシュー麺+味玉+ホウレン草増(濃いめ多め固め)🍜】
KAZ兄さん、千束四丁目さん、ラーメンバカ一代さんと同麺💕
ん〜元祖家系だけあって、味のバランスが最高、燻チャーの仄かな薫りがいいな😍
みんなと食べれて31… at 08/16 11:58
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @Kiku50j: 超純水採麺 天国屋@成瀬
【悪魔の生誕祭限定】53's noodles謹製〜鶏醤油らぁ麺
チャーハン
お久しぶり天国屋さん😈の生誕祭に🚗💨
ジュワッ💦と溢れる鶏の旨さを妨げない醤油ダレの加減が絶妙だね😋
全粒粉と師弟愛が詰まった舌触りの良い麺が期… at 08/16 11:57
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【弁当の売上アップの仕方について】ツイッターにどういう人が来店されて、どんな弁当を買ったかをアップする。また、大口注文があった事業所や施設等を書ける範囲でアップする。』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/5UQ49Hrs7A ♯弁当の売上アップ at 08/16 11:54
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @moritan__: ひじり家 経堂
特製ひじりラーメン九条ネギ( 'ω')ŧ‹"ŧ‹" https://t.co/QZeNEsEM9V at 08/16 11:37
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @TWjC39ujJym8VcL: 成城青果@芦花公園
「塩そば」「肉増し」
#ラーメン
次回のラーメンTRYあの有名店を抑えて、ざわつき有力新店候補。
芦花公園の「ロカ」と聞く度に煮干し有名店のアソコとコラボするカレー屋さんが頭に浮かびます笑
甘さなら「狐」さん
少し出… at 08/16 11:36
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @kazusanramen: 火風鼎さん🍥福島県白河市。
チャーシューワンタンメン🔥🍜¥1100。
一番大好きな💘コチラの🍜コレコレ😻
ズ~ット❄🍜アレばかり食べテタノデ…
イヤ~(´﹃`)ヤッパリ最高~に美味し~
コノ手打ち麺とワンタンに燻製チャーシュー
明日から… at 08/16 11:36
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @hond104: 今日のお昼です。大阪府八尾市末広町の麺や一想さんで冷やしラーメン塩をいただきました。節の効いた冷たいスープにプリプリの平打ち中細麺。一想さんの冷やし今年初ですがとても美味しいです。後半すだちを絞って最後まで美味しくいただきました。全汁完食です(^^)… at 08/16 11:36
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @jiro42195: ラーメン二郎環七一之江店。
日曜の朝は、ココに来る率が高いなぁ😃
フォロワーさんとも再会、お話出来ました😍
小ラーメン野菜ニンニクアブラ。
小振りながらハイクオリティな一杯🍜
ごっつぁんです😋 https://t.co/7s9GhtcA13 at 08/16 11:34
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @jusr1OtTCnnQL0S: ラーメン富士丸、神谷本店
富士丸ラーメン、中盛、そのまま
8月16日21時着、17人待ち
90分後に着丼
店内会話禁止を確かめにこちらへ
静かに皆様お食事をされていました
常連の方が食べ終わり、ごちそう様を伝えたところマスターが笑い… at 08/16 11:33
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @passandgo614: 2020-134
【The Noodles & Saloon Kiriya】初石
特製Kiriつけsoba 醤油
和え玉 いしる
濃厚杏仁
動物に魚介や乾物、野菜など重層的なスープと甘みのある醤油ダレ💯💯😆烏賊の魚醤が香る和え玉や杏仁も含… at 08/16 11:33
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @omediancuts: 千駄ヶ谷ホープ軒
味玉ラーメン
前回は23ヶ月前、店も若干変わり
お向かいはほぼ完成〜!でいいのかな
味は40年前に受けた印象は感じられない
その後、新波麺が次から次へと変遷を繰り返し成長するラ界で
こちらは歴史的な一杯の重みと懐かしさを与えて… at 08/16 11:33
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @okeisan1230: 博多長浜らーめん 田中商店@六町
・ねぎらーめん
・きくらげ
・明太ごはん
前に長浜で食べた豚骨らーめんが忘れられなくてずっと行ってみたかったお店
店内凄い活気で大量の豚骨を炊いてた✨
濃厚スープに極細麺おいしすぎる!
大好きなきくらげトッピ… at 08/16 11:32
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【ビジネスマナー研修の相談より】なんか会社に遊びに来ているみたいな人がいます。その人たち向けにビジネスマー研修を行いたい。』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/zWRAYyTTXo ♯ビジネスマナー研修 at 08/16 11:05
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【ネットに関する相談より】安くて効果のあるSEO対策をお願いできませんか?』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/eBBOWoUA0s ♯安くて効果のあるSEO対策 at 08/16 10:42
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【弁当の商品戦略の相談より】揚げていない鶏弁当はどうでしょうか?』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/bSTPkkR9m2 ♯鶏弁当 at 08/16 10:29
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【繁盛食品スーパーの条件について】揚げ物総菜がおいしい』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/hIhszIP5nR ♯揚げ物総菜 at 08/16 10:04
【飲食店のアフターコロナ対策について】店内飲食から弁当テイクアウト専門店へ
長期戦を想定した経営になっていますか?
例えば、お盆が過ぎると、年末の忘年会・新年会の宴会メニューづくりや写真撮りが始まります。ところが、今年は着手できません。宴会がコロナの影響で禁止になっているため、宴会メニューで積極的に集客を図ることができないからです。
コロナはすぐには終息しません。完全に消えるということはないかもしれません。
そうすると、そういうことを想定して経営する必要があります。
具体的には、店内飲食から弁当テイクアウト専門店へ変える。
飲食業は、宴会業だと言われていたくらい、宴会は大きな売上の柱でした。少しでも大人数が入るように大箱の店を出店してきましたが、その方法が通用しなくなっています。
早めの決断が大事です。
撤退を含めて、大きく変わることができるかどうかです。
例えば、お盆が過ぎると、年末の忘年会・新年会の宴会メニューづくりや写真撮りが始まります。ところが、今年は着手できません。宴会がコロナの影響で禁止になっているため、宴会メニューで積極的に集客を図ることができないからです。
コロナはすぐには終息しません。完全に消えるということはないかもしれません。
そうすると、そういうことを想定して経営する必要があります。
具体的には、店内飲食から弁当テイクアウト専門店へ変える。
飲食業は、宴会業だと言われていたくらい、宴会は大きな売上の柱でした。少しでも大人数が入るように大箱の店を出店してきましたが、その方法が通用しなくなっています。
早めの決断が大事です。
撤退を含めて、大きく変わることができるかどうかです。
ラベル:弁当テイクアウト専門店
【飲食店のアフターコロナ対策について】お盆明け、店舗改装が始まった
お盆が終わり、早朝、街中や商店街の中を通ると、飲食店の店舗改装が始まっています。何か新しい店ができるのでしょうか?
今までと同じような店内飲食がメインの店では、売上は厳しいと思います。
弁当やテイクアウト専門の店を作った方が有利です。それに、配達も加えると、売上がグッと伸びます。
もう、昔のような業態を変えるだけのリニューアルでは、厳しいです。
新しい生活様式に合わせた店づくりが大事です。
それに、店にはお金をかけない。家賃の高い場所で商売をしない。
それが、これからの成功法則です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今までと同じような店内飲食がメインの店では、売上は厳しいと思います。
弁当やテイクアウト専門の店を作った方が有利です。それに、配達も加えると、売上がグッと伸びます。
もう、昔のような業態を変えるだけのリニューアルでは、厳しいです。
新しい生活様式に合わせた店づくりが大事です。
それに、店にはお金をかけない。家賃の高い場所で商売をしない。
それが、これからの成功法則です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:店舗改装
【弁当の売上アップの仕方について】ツイッターにどういう人が来店されて、どんな弁当を買ったかをアップする。また、大口注文があった事業所や施設等を書ける範囲でアップする。
店頭に弁当を並べているだけでは売れません。もっと、ネットを使ってPRしましょう。
一番簡単なのは、ツイッターを使って、情報を流すことです。実際、仕込みや販売を行っている時はアップできませんが、後からでも良いです。時間が空いた時にアップしてください。
内容は、どういう人が来店されて、どんな弁当を買ったかをアップする。当然、弁当の写真も載せて下さい。
特に、予約注文があった、特製弁当や特注弁当は、気になります。どれくらいの価格で豪華な弁当があるのか知りたいからです。
また、大口注文があった事業所や施設等を書ける範囲でアップしてください。これも同じ用途で使いたいと思っている方が多いからです。
弁当売るなら、ツイッターで宣伝すること。これが、必須となっています。
今の時代は、ネットを使って拡販を狙わないと上手くいきません。
今日からでも始めてください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
一番簡単なのは、ツイッターを使って、情報を流すことです。実際、仕込みや販売を行っている時はアップできませんが、後からでも良いです。時間が空いた時にアップしてください。
内容は、どういう人が来店されて、どんな弁当を買ったかをアップする。当然、弁当の写真も載せて下さい。
特に、予約注文があった、特製弁当や特注弁当は、気になります。どれくらいの価格で豪華な弁当があるのか知りたいからです。
また、大口注文があった事業所や施設等を書ける範囲でアップしてください。これも同じ用途で使いたいと思っている方が多いからです。
弁当売るなら、ツイッターで宣伝すること。これが、必須となっています。
今の時代は、ネットを使って拡販を狙わないと上手くいきません。
今日からでも始めてください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:弁当の売上アップ
【ビジネスマナー研修の相談より】なんか会社に遊びに来ているみたいな人がいます。その人たち向けにビジネスマー研修を行いたい。
会社に遊びに来ているみたいない人に対して、今まで指導教育を行ってこなかったのでしょうか?
できていない人に研修を受けてもらって変わってもらう。その気持ちはわかりますが、指導教育を毎日誰かが行わないと、変わりません。
きっちりと教えることができる人が必要です。
指摘すると人間関係が崩れるので、あまり言わない。こういうことは、外部の講師の先生に任せると思っていませんか?
ビジネスマナー研修をするよりもここを変えるべきです。
ビジネスマナー研修の依頼は昔から多いですが、根本的なところが違うような気がします。
できていない人を作ったのは、会社の社風や習慣です。
そこをまず改めていくことをおすすめします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
できていない人に研修を受けてもらって変わってもらう。その気持ちはわかりますが、指導教育を毎日誰かが行わないと、変わりません。
きっちりと教えることができる人が必要です。
指摘すると人間関係が崩れるので、あまり言わない。こういうことは、外部の講師の先生に任せると思っていませんか?
ビジネスマナー研修をするよりもここを変えるべきです。
ビジネスマナー研修の依頼は昔から多いですが、根本的なところが違うような気がします。
できていない人を作ったのは、会社の社風や習慣です。
そこをまず改めていくことをおすすめします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:ビジネスマナー研修
【ネットに関する相談より】安くて効果のあるSEO対策をお願いできませんか?
SEO対策と言っても目的は、はっきりしています。「商品名 地域名」でグーグル検索して、上位検索されていること。
これをいろんなWeb会社に相談されているようですが、まず料金が高い。それに、料金を払わなくなると、すぐに下がります。
また、お金をかけて上位に上がる方法というのは、ライバル店も同じことをやってきますので、結局差がつかなくなります。
そこで、弊社がやっているのは、ブログやSNSを使って上位検索される方法です。ブログは、財産になります。それに、数多くの記事をアップすることで強くなっていきます。
さらに、弊社の料金はかなり安いです。
手間はかかりますが、ブログで上位検索を狙うのが、おすすめです。
もし、一つのことでうまくいけば、次々と展開が可能です。
お困りの方、ご興味のある方は、弊社までお気軽に問い合わせください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
これをいろんなWeb会社に相談されているようですが、まず料金が高い。それに、料金を払わなくなると、すぐに下がります。
また、お金をかけて上位に上がる方法というのは、ライバル店も同じことをやってきますので、結局差がつかなくなります。
そこで、弊社がやっているのは、ブログやSNSを使って上位検索される方法です。ブログは、財産になります。それに、数多くの記事をアップすることで強くなっていきます。
さらに、弊社の料金はかなり安いです。
手間はかかりますが、ブログで上位検索を狙うのが、おすすめです。
もし、一つのことでうまくいけば、次々と展開が可能です。
お困りの方、ご興味のある方は、弊社までお気軽に問い合わせください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:安くて効果のあるSEO対策