はい、予約できます。
コロナがどうなるかわからないので、仮予約でもOKです。
兎に角、5月の連休明けには、何か具体的な対策が必要だと思います。
また、5月の連休中もお気軽に電話下さい。
早めに動かれるのが良いです。
よろしくお願いします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティングの
「コンサルティングメニュー」一覧
【新コンサルティングメニュー】小さなお店・小規模店のサポート支援 ★初回1回のみ1万円+交通費別途(店でなく、会社経営の方でもOKです)
【経営計画書作成コンサルティング支援について】経営計画書作成支援のコンサルティング費用はいくらかかりますか?経営計画書の作成をお願いすると何がどう変わりますか? 〜期間:3ヶ月(6回訪問想定) 費用:50万円(税別)+別途交通費 〜
【売れる焼肉弁当について】セブンイレブンの炭火焼牛カルビ弁当(税込み)496円との比較
新型コロナウイルス対策として、各店、弁当の販売を開始されましたが、やはり売れるのは焼肉弁当です。
ところが、焼肉好きの方は、セブンイレブンの炭火焼牛カルビ弁当(税込み)496円と比較されています。
私も個人的に大変お世話になっており、20代の時から、弁当のNO.1はセブンイレブンの炭火焼牛カルビ弁当です。
炭火の香りがする焼肉は最高です。
さて、この弁当よりもおいしいかどうか?そこで、お客様は判断されています。
勝敗はここにかかっています。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ところが、焼肉好きの方は、セブンイレブンの炭火焼牛カルビ弁当(税込み)496円と比較されています。
私も個人的に大変お世話になっており、20代の時から、弁当のNO.1はセブンイレブンの炭火焼牛カルビ弁当です。
炭火の香りがする焼肉は最高です。
さて、この弁当よりもおいしいかどうか?そこで、お客様は判断されています。
勝敗はここにかかっています。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【新型コロナウイルス対策の弁当の販売の相談より】1日100個売れる弁当はないですか?弁当だけで1日10万円売るには?
SNSを見ていると、焼肉屋さんの焼肉弁当は50個以上売れるみたいです。
それに、1個1,000円を超えています。そのため、1日弁当だけで10万円を超えている店もあります。
やはり、焼肉は強いです。人気の焼肉店ほど、焼肉弁当はよく売れます。
ランチよりも売れるかもしれません。
ちょっとした贅沢は、焼肉店の焼肉弁当です。
A5ランク弁当なども出てきて、客単価は上がっている傾向にあります。
5月の連休は、いつも行っている焼肉店ではなく、焼肉弁当になりそうです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
それに、1個1,000円を超えています。そのため、1日弁当だけで10万円を超えている店もあります。
やはり、焼肉は強いです。人気の焼肉店ほど、焼肉弁当はよく売れます。
ランチよりも売れるかもしれません。
ちょっとした贅沢は、焼肉店の焼肉弁当です。
A5ランク弁当なども出てきて、客単価は上がっている傾向にあります。
5月の連休は、いつも行っている焼肉店ではなく、焼肉弁当になりそうです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:焼肉弁当
【お米屋さん向け電話相談について】あなたの自慢のおいしいお米、ネットで売れるかどうか診断・アドバイスさせていただきます
電話で自慢の米を教えて下さい。ネットで売れるかどうか、判断・アドバイスさせていただきます。
本当にびっくりするようなおいしい米、インパクト米なら、ネットで紹介可能です。
ブログやSNSを使って、ちょっと高めのおいしい米を売るのが、得策です。
うちの米どうかなぁ?という方は、電話下さい。
ひょんなことから売れるかもしれません。
じっとしていても何も起こりません。何か起こしましょう。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
本当にびっくりするようなおいしい米、インパクト米なら、ネットで紹介可能です。
ブログやSNSを使って、ちょっと高めのおいしい米を売るのが、得策です。
うちの米どうかなぁ?という方は、電話下さい。
ひょんなことから売れるかもしれません。
じっとしていても何も起こりません。何か起こしましょう。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:お米屋さん向け電話相談
【飲食店様からの相談より】内装工事も終わりに近づき、オープンができそうなのですが、どうすれば良いですか?
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、営業自粛されている店が多いです。店内飲食は控え、弁当やテイクアウトのみの店も増えています。
ところが、昨年から開店の計画を組み、あと少しでオープンできそうな場合、どうするか?
今、普通にオープンはできません。店内飲食は自粛です。
家賃等の問題もあるかもしれませんが、オープンを延ばすことも考えられた方が良いかもしれません。
それと、できれば家族だけで営業すること。人を雇用して営業するまでの力はないと思います。
少しずつ売上を上げて行く。そういうふうに考えて下さい。
後は、オープンが遅れる分、SNSの準備を始めて、そこで店や料理の宣伝を行って下さい。
飲食店でも、SNSが活用できないと繁盛しない時代です。
焦らず、じっくり時間をかけて店を作って行く。そういう発想が今は大事なような気がします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ところが、昨年から開店の計画を組み、あと少しでオープンできそうな場合、どうするか?
今、普通にオープンはできません。店内飲食は自粛です。
家賃等の問題もあるかもしれませんが、オープンを延ばすことも考えられた方が良いかもしれません。
それと、できれば家族だけで営業すること。人を雇用して営業するまでの力はないと思います。
少しずつ売上を上げて行く。そういうふうに考えて下さい。
後は、オープンが遅れる分、SNSの準備を始めて、そこで店や料理の宣伝を行って下さい。
飲食店でも、SNSが活用できないと繁盛しない時代です。
焦らず、じっくり時間をかけて店を作って行く。そういう発想が今は大事なような気がします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:飲食店様からの相談
【新型コロナウイルス感染拡大の影響について】買い物は、3日に1回?
おそらく、大阪では、1店舗に対して3日に1回だと思います。
私の住んでいる町でも、安いディスカウント型の食品スーパーが十数店舗あります。
だから、お客様は使い分けされるでしょう。
また、超繁盛食品スーパーに集中しています。
あまり売れていなかった店は、今まで通りでパニックなどは起こっていません。
この差は大きいです。
なるべく外出は避けた方が良いですが、超繁盛店が少し心配です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
私の住んでいる町でも、安いディスカウント型の食品スーパーが十数店舗あります。
だから、お客様は使い分けされるでしょう。
また、超繁盛食品スーパーに集中しています。
あまり売れていなかった店は、今まで通りでパニックなどは起こっていません。
この差は大きいです。
なるべく外出は避けた方が良いですが、超繁盛店が少し心配です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:買い物 新型コロナウイルス感染拡大の影響
【DMからの相談について】DMいただけましたら、お返事させていただきます
時代は変わりました。メール相談よりもDM相談。
ちょっと聞きたいことがあれば、DMを送る。
経営相談の予約もDMからです。
この現実に気づいていない方は、遅れているかもしれません。
コンサルタント業界もDMです。
それに、DMは外からは見えません。誰が、どんなことをしているのかは本人にしかわかりません。
それが、かえって良いのかもしれません。
経営に関することなら何でもOKです。
いつでもお気軽にDM下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ちょっと聞きたいことがあれば、DMを送る。
経営相談の予約もDMからです。
この現実に気づいていない方は、遅れているかもしれません。
コンサルタント業界もDMです。
それに、DMは外からは見えません。誰が、どんなことをしているのかは本人にしかわかりません。
それが、かえって良いのかもしれません。
経営に関することなら何でもOKです。
いつでもお気軽にDM下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:DMからの相談
【弁当の販売戦略の相談より】そろそろ弁当の内容を変えたい。普通の弁当は飽きられてきている。どこにもない弁当にチャレンジしたい。
弁当の内容を単に変えるだけでは良くないです。売れる弁当を作ること。大ヒットするような弁当にすること。
例えば、今一番人気なのが1s弁当です。安い冷凍食品を使った揚げ物が主体です。この弁当、1回で食べ切るのではなく、2回で食べたり、家族で食べるそうです。節約するには、最適な弁当です。
もう一つは、常連客向けのプチ贅沢弁当です。予約だけで販売します。常連の方なので、価格よりも内容重視です。めいっぱい贅沢できるものが良いです。
後は、立地と周りの弁当の販売状況次第です。
新型コロナウイルス対策で弁当を販売するのではなく、商売の柱にするくらいでやられた方が良いです。
弁当の中身が良いと、大量注文もあります。いろんな場面で使っていただけます。
また、おいしい弁当をSNSでアップして下さい。弁当リニューアルの情報も流して下さい。
いろんな意味で、見直しが必要かもしれません。
もし、ちょっとアドバイスが欲しいという方は、電話1本下さい。
アドバイスさせていただきます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
例えば、今一番人気なのが1s弁当です。安い冷凍食品を使った揚げ物が主体です。この弁当、1回で食べ切るのではなく、2回で食べたり、家族で食べるそうです。節約するには、最適な弁当です。
もう一つは、常連客向けのプチ贅沢弁当です。予約だけで販売します。常連の方なので、価格よりも内容重視です。めいっぱい贅沢できるものが良いです。
後は、立地と周りの弁当の販売状況次第です。
新型コロナウイルス対策で弁当を販売するのではなく、商売の柱にするくらいでやられた方が良いです。
弁当の中身が良いと、大量注文もあります。いろんな場面で使っていただけます。
また、おいしい弁当をSNSでアップして下さい。弁当リニューアルの情報も流して下さい。
いろんな意味で、見直しが必要かもしれません。
もし、ちょっとアドバイスが欲しいという方は、電話1本下さい。
アドバイスさせていただきます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:弁当の販売戦略
【成果を上げることができない理由】二の足を踏む。頭ではわかっていても、体が動かない。結局、やらない。
どんなに良い情報が入ってきたとしても、やらないと、やってみないと成果は上がりません。
いつも頭の中では理解していても、なかなか動けない人がおられます。もったいないです。
成果を上げられる方は、何か良い情報が入ると、すぐにやってみられます。
それと何かに挑戦する方は、それが癖になっています。当たり前になっています。
当然、やらない方は、やらないことが癖になっています。
この差は大きいです。
失敗しても良いから、やってみる。
そのこと、深く理解して下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
いつも頭の中では理解していても、なかなか動けない人がおられます。もったいないです。
成果を上げられる方は、何か良い情報が入ると、すぐにやってみられます。
それと何かに挑戦する方は、それが癖になっています。当たり前になっています。
当然、やらない方は、やらないことが癖になっています。
この差は大きいです。
失敗しても良いから、やってみる。
そのこと、深く理解して下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:成果を上げることができない理由
【お米屋さんの経営課題について】「お米専門店NEXT」という店を作る
「NEXT」という文字が店名に入っているのが、流行っているというのをご存知ですか?
NEXTという意味は、次に来るということです。次の時代に流行る、一歩先を行っている店ということを指しています。
さて、お米屋さんで、NEXTと言える店はありますか?そういう売り方をされていますか?
私がおすすめしている、米をブログやSNSで売るというのが、このNEXTにあてはまります。
誰もやっていないことを考えて、実践するというのが大事です。
あとは、NEXTと言える商品があるかどうか?
この定義は、自由なので、自分で考えて下さい。
噛んで甘い米だけを厳選しましたとか、米屋とし最高評価をした米がこれですというようなものです。あるいは、新品種の中で、新潟こしひかりを超えるおいしさの米を発見しましたというような表現でも良いです。
{NEXT}とうたえるような店を作って下さい。
それが、お米屋さんのこれからの経営課題です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
NEXTという意味は、次に来るということです。次の時代に流行る、一歩先を行っている店ということを指しています。
さて、お米屋さんで、NEXTと言える店はありますか?そういう売り方をされていますか?
私がおすすめしている、米をブログやSNSで売るというのが、このNEXTにあてはまります。
誰もやっていないことを考えて、実践するというのが大事です。
あとは、NEXTと言える商品があるかどうか?
この定義は、自由なので、自分で考えて下さい。
噛んで甘い米だけを厳選しましたとか、米屋とし最高評価をした米がこれですというようなものです。あるいは、新品種の中で、新潟こしひかりを超えるおいしさの米を発見しましたというような表現でも良いです。
{NEXT}とうたえるような店を作って下さい。
それが、お米屋さんのこれからの経営課題です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:お米専門店NEXT お米屋さんの経営課題
【弁当販売における注意点】必ず、通常営業再開後に使える金券を配って下さい
あちこちで、弁当やテイクアウトが始まっています。ところが、それだけでは売上が上がりません。
そもそも弁当では利益が取れません。弁当は、店のことを忘れないでもらうためと、次につなげるためです。
通常営業がスタートした時に、またご来店いただける仕組みが必要です。そのためには、弁当を買っていただいた方に、金券を配って下さい。これをやらないと、弁当を販売する意味がないです。
おそらく、通常営業を始めても最初は苦戦すると思います。だから、粗利が下がっても集客を考えて下さい。金券を配らないと来店していただけません。
難しいルールや仕組みはいりません。シンプルに金券を渡して下さい。未来の売上は、ここにかかっています。
手作りの金券でも大丈夫です。数多く金券を配った店が勝ちです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
そもそも弁当では利益が取れません。弁当は、店のことを忘れないでもらうためと、次につなげるためです。
通常営業がスタートした時に、またご来店いただける仕組みが必要です。そのためには、弁当を買っていただいた方に、金券を配って下さい。これをやらないと、弁当を販売する意味がないです。
おそらく、通常営業を始めても最初は苦戦すると思います。だから、粗利が下がっても集客を考えて下さい。金券を配らないと来店していただけません。
難しいルールや仕組みはいりません。シンプルに金券を渡して下さい。未来の売上は、ここにかかっています。
手作りの金券でも大丈夫です。数多く金券を配った店が勝ちです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【飲食店様からの相談より】売れる弁当のヒントを下さい!
一つ目は、当然安くてボリュームが多い弁当です。見た目で多そうだというだけでなく、分量を明記して下さい。例えば、1s弁当など、わかりやすくて響きます。
あるいは、肉の量やパスタの麺の量など、これもインパクトがあります。
通常、500円以下で量が多ければ売れる可能性大です。
もう一つは、お客様が徐々に弁当に飽きてこられています。弁当と言えば、揚げ物。だから、あまりやっていないことを見つけて下さい。家では作らない魚料理。これをヒントにして、魚三昧弁当のような弁当を作ってみるのも一考の余地有りです。居酒屋さんなど良いと思います。
さらに、飽きてきている方や常連のお客様向けにプチ贅沢弁当なども考えてみて下さい。2,000円くらいまでなら、手に取りやすいです。また、こういう商品は、SNSで宣伝するのが良いです。
まだまだ、いろいろありますが、みなさんのお店のタイプや立地条件を教えて下さい。その中で最適な弁当の売り方をアドバイスさせていただきます。
それと忘れないで欲しいことが一つあります。弁当を買っていただいた方に、通常営業が再開した時に使える金券を必ず配って下さい。次につなげるためには、これが大事です。
是非、おいしい弁当でお客様に喜んでもらって下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
あるいは、肉の量やパスタの麺の量など、これもインパクトがあります。
通常、500円以下で量が多ければ売れる可能性大です。
もう一つは、お客様が徐々に弁当に飽きてこられています。弁当と言えば、揚げ物。だから、あまりやっていないことを見つけて下さい。家では作らない魚料理。これをヒントにして、魚三昧弁当のような弁当を作ってみるのも一考の余地有りです。居酒屋さんなど良いと思います。
さらに、飽きてきている方や常連のお客様向けにプチ贅沢弁当なども考えてみて下さい。2,000円くらいまでなら、手に取りやすいです。また、こういう商品は、SNSで宣伝するのが良いです。
まだまだ、いろいろありますが、みなさんのお店のタイプや立地条件を教えて下さい。その中で最適な弁当の売り方をアドバイスさせていただきます。
それと忘れないで欲しいことが一つあります。弁当を買っていただいた方に、通常営業が再開した時に使える金券を必ず配って下さい。次につなげるためには、これが大事です。
是非、おいしい弁当でお客様に喜んでもらって下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【株式会社武内コンサルティングへのメール相談について】メールでも相談できます。お気軽にメールください。
弊社へメールをくださる方は、メールを単に返信して欲しいというのではないです。電話で話すと長くなるので、まず諸事情をメールで送るので、それを読んでおいて欲しいという意味です。その後、電話があり、メールの内容についての相談があります。
こういう相談をされるのが、私としては相談を進めやすいです。
諸事情を一から聞いていると、それだけで数十分かかります。また、書かれた文章というのは、大事なポイントが書かれており、わかりやすいです。
込み入った相談の場合、いきなり電話ではなく、まずメールを送っておく。
相談を受ける側なのですが、感心します。こちらが勉強になります。
新型コロナウイルスの影響で、自粛されるところ多いですが、こういう時こそ経営相談をご利用ください。
ブログを読まれて、気になる記事があれば、もう少し深く聞いてみるのが良いです。
5月の連休、パワーアップされて下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
こういう相談をされるのが、私としては相談を進めやすいです。
諸事情を一から聞いていると、それだけで数十分かかります。また、書かれた文章というのは、大事なポイントが書かれており、わかりやすいです。
込み入った相談の場合、いきなり電話ではなく、まずメールを送っておく。
相談を受ける側なのですが、感心します。こちらが勉強になります。
新型コロナウイルスの影響で、自粛されるところ多いですが、こういう時こそ経営相談をご利用ください。
ブログを読まれて、気になる記事があれば、もう少し深く聞いてみるのが良いです。
5月の連休、パワーアップされて下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:メール相談
【新型コロナウイルス感染拡大の影響について】パニックの兆候
パニックの兆候がだんだんわかるようになりました。緊急事態宣言が明日出ると発表があった時は、その瞬間から、トイレットペーパーや箱ティッシュがなくなりました。
ここ数日もある超繁盛ホームセンターからトイレットペーパーが消えています。おそらく、消費者が連休前に買っておいた方が良いと判断し、買われたのだと思います。そのため、近くの食品スーパーやドラッグストアまで在庫がほんの少しです。
おそらく、今日はパニックの予感がします。
トイレットペーパーがなくなる、少なくなるとパニックの前兆です。
ここを見ておけば、これから何が起こるかわかるかもしれません。
人はなぜ、トイレットペーパーを買い占めるのか?
パニックと密接な関係があるように思います。
冷静に行動して欲しいです。
でも、店の前には、長蛇の列ができているような気がします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ここ数日もある超繁盛ホームセンターからトイレットペーパーが消えています。おそらく、消費者が連休前に買っておいた方が良いと判断し、買われたのだと思います。そのため、近くの食品スーパーやドラッグストアまで在庫がほんの少しです。
おそらく、今日はパニックの予感がします。
トイレットペーパーがなくなる、少なくなるとパニックの前兆です。
ここを見ておけば、これから何が起こるかわかるかもしれません。
人はなぜ、トイレットペーパーを買い占めるのか?
パニックと密接な関係があるように思います。
冷静に行動して欲しいです。
でも、店の前には、長蛇の列ができているような気がします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:パニックの兆候
2020年04月24日
2020年04月23日のつぶやき
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【5月の連休の電話相談予約について】ちょっとアドバイスが欲しいというのではなく、しっかりと時間を取っていただき、コンサルティングをお願いできますか?』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/yYIzEQOefN #5月の連休の電話相談予約 at 04/23 21:16
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【新型コロナウイルス感染拡大の影響における明暗について】食品スーパーの菓子パンとパン専門店』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/r70UiIk4k7 #パン ♯新型コロナウイルス感染拡大の影響における明暗 at 04/23 20:59
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【新型コロナウイルス感染拡大の影響における明暗について】大手量販店の食品売場が寿司を強化!』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/sWKQE93ohC #新型コロナウイルス感染拡大の影響における明暗 #寿司 at 04/23 20:51
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【5月の連休中の電話相談について】常時行っておりますので、いつでもお電話下さい』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/NPTFlBbqCo #5月の連休中の電話相談 at 04/23 20:45
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @otake0216take: 大勝軒 淵野辺
チャーシュー麺 大盛り
ゆでたまご
ライス
凄く出汁が効いたラーメン😊チャーシューも大きく食べ応えがあります👍大満足でした😋 https://t.co/VoS7xZ0wBw at 04/23 20:33
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @karin_marimo: 麺屋桐龍🐉
1週間振りの桐龍さん訪麺🍜
先週は辛いらーめんが無くて小らーめんを食す
今週こそはと思い伺うも辛いらーめんは提供無しだったのでまぜそばを頂きました😄
やっぱ旨えよ❗️komaG麺‼️😋
ひと口目に口の中に何か塊が
『あれ… at 04/23 20:33
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @maido1ramenkeia: 【はりけんラーメン南店@つくば】
「鴨中華そば & ネギチャーシュー丼」を食す‼️
テイクアウトを求め南下
数量限定の🍚が有るか尋ねると予約のみと断られる😱
空いていたので🍜。密接対策で端席案内されるも店員サンお知り合いご来店で隣… at 04/23 20:24
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @naoya_umeboshi: ほん田@秋葉原
醤油 チャーシュー 味玉 肉飯
王子が自信有りと言う本日のスープが一口目から突き抜けていてめちゃめちゃ美味しいです🙌
自家製麺も日々進化していて喉越したまりません
チャーシューに味玉はいつも通り抜群で香ばしく仕上げた肉飯… at 04/23 20:24
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @43gioia: 特別版 レシピ記事3つ
4月24日号掲載
(いつもは第2週掲載)
ご自宅で楽しめる料理
今回は、ほっぷの他にキラリにも掲載されます。
・わんぱくサンド
・かしわもち
・トマトのスムージー
#自宅待機 #親子 #料理 #野菜 #ワイン #ソムリ… at 04/23 20:23
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @kunikazoo: 麺処ほん田
特製醤油、汁無し担々麺
醤油は初日と比べると、かなり調整されて格段に旨くなってます‼️
麺とのバランスも取れてきました^ ^
何より4種のチャーシューのクオリティが素晴らしいですね
担々麺も限定よりあらゆる意味でパワーアップ‼️… at 04/23 20:22
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @kansai_noodle: 【ラー麺 陽はまた昇る】(京都・伏見稲荷)
鶏豚骨醤油のまろやかな濃度のスープが自家製の細麺とよく絡むとりとんこつラー麺(\750)は、麺・スープはもちろんパストラミ風のレアチャーシュー、穂先メンマと具にも妥協のない一杯が味わえる。http… at 04/23 19:22
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【経営コンサルタントの仕事と役割】朝一番の経営チェック』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/FmNaKh5IRr #経営コンサルタントの仕事と役割 at 04/23 15:34
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【新型コロナウイルス感染拡大の影響について】税理士の先生が、データを吸い上げに来ていない』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/YPwhWAV4f1 #新型コロナウイルス感染拡大の影響 at 04/23 15:29
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @int_midori: へべれ家@水戸
まぜ麺(テイクアウト)
美味しいまぜ麺が家で食べれるのでテイクアウト!
いや〜久しぶりのお店の麺はウマイ!😋
家族もみんな大満足〜😁
最後は追い飯入れて
美味しく完食ごちそうさま🙇♂️ https://t.co/5PgzOKR… at 04/23 12:05
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @runnerDaibar: 日の出らーめん 横浜桜木町本店@日の出町
コロナなんかに負けるな‼️
限定
『日出次郎らーめん』TP 味玉
うひょーっ😆
めっちゃ美味ーーーい😍💕💕
塩分高め
パンチある醤油豚骨👍
シャキシャキ野菜がいいね‼️
もっちり太麺との絡みもOK… at 04/23 12:05
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
RT @yuunan2006: 🌸🎀仙台です🎀🌸
昨夜も🌃6時半なのに🕡人のいない国分町😷
小ラーメン 大蒜マシ🍜
おうちに帰って🏠ツイッター見てびっくり🙀
昨日で営業最終日🍜今日から自粛休業
再会を心待ちに❤️してます👧🎀🌸✌️❣️
美味しい❣️
🌸🎀ごちそうさまです🎀🌸… at 04/23 12:05
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【お米屋さんの経営課題について】こだわり過ぎる米よりも売れる米を探して売る』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/PH3o1MMpHx #お米屋さんの経営課題 at 04/23 10:52
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【コンサルティング相談・講演依頼について】新型コロナウイルスの影響で客層が異なっている』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/WCZzl2yE2H #コンサルティング相談・講演依頼 at 04/23 10:44
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【飲食店の新型コロナウイルス感染拡大の弁当の販売戦略について】パスタの麺の量を200gにする』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/s9DqtwDa20 #パスタの麺の量 #飲食店の新型コロナウイルス感染拡大の弁当の販売戦略 at 04/23 10:14
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【飲食店の新型コロナウイルス感染拡大の弁当の販売戦略について】おいしくて大きいアジフライ弁当』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/VArZc8UIGJ #アジフライ弁当 #飲食店の新型コロナウイルス感染拡大の弁当の販売戦略 at 04/23 10:08
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【お米屋さんのホームページ調査より】折角、良い米を持っておられるのに売れていない理由は何か?』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/RJHXop84ht #お米屋さんのホームページ調査 at 04/23 10:00
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【お米屋さんの経営課題について】新型コロナウイルス感染拡大の影響で戦略の見直しを迫られている』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/tuDxfZu6q3 #戦略の見直し #お米屋さんの経営課題 at 04/23 09:51
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『【無料電話相談について】電話相談は自粛していません』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/p6Yl0xEXsw #無料電話相談 at 04/23 09:40
takeuchiconsult / 株式会社 武内コンサルティング
『2020年04月22日のつぶやき』中小企業・個人店の業績アップ経営コンサ…|https://t.co/YaPDB4bBIO at 04/23 00:03
【5月の連休の電話相談予約について】ちょっとアドバイスが欲しいというのではなく、しっかりと時間を取っていただき、コンサルティングをお願いできますか?
5月の連休は、大阪へ行って良い話、良いアドバイスを聞こうと思っていたが、新型コロナウイルスで自粛。断念。
しかし、話はしっかりと聞きたいという方は、あらかじめご都合の良い時間をおっしゃって下さい。
その日時の予約を入れておきますので安心して下さい。
希望される方は、早めに連絡ください。
よろしくお願いします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
しかし、話はしっかりと聞きたいという方は、あらかじめご都合の良い時間をおっしゃって下さい。
その日時の予約を入れておきますので安心して下さい。
希望される方は、早めに連絡ください。
よろしくお願いします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:5月の連休の電話相談予約
【新型コロナウイルス感染拡大の影響における明暗について】食品スーパーの菓子パンとパン専門店
食品スーパーの菓子パンは、よく売れています。夕方になると売り切れの商品がたくさんあります。また、朝一番に値引きシールが貼ってある菓子パンを大量に買われる若い方もおられます。賢い過ごし方をされていると感心します。
自粛要請で家にいることが多くなり、小腹が空くと、やはり菓子パンが一番です。
一方、パン専門店は、好きなパンをトングで自由に取るスタイルです。また、店内も狭く、風通しも良くないです。そのため、敬遠される方が増えているようです。
同じパンでも状況はかなり違うようです。
消費者心理は、ちょっとしたことで敏感に反応します。
5月の連休が、いよいよスタートしますが、菓子パンの買い溜め、あるような気がします
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
自粛要請で家にいることが多くなり、小腹が空くと、やはり菓子パンが一番です。
一方、パン専門店は、好きなパンをトングで自由に取るスタイルです。また、店内も狭く、風通しも良くないです。そのため、敬遠される方が増えているようです。
同じパンでも状況はかなり違うようです。
消費者心理は、ちょっとしたことで敏感に反応します。
5月の連休が、いよいよスタートしますが、菓子パンの買い溜め、あるような気がします
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【新型コロナウイルス感染拡大の影響における明暗について】大手量販店の食品売場が寿司を強化!
寿司専門店や回転すしチェーン店は、大苦戦されています。
ところが、大手量販店の食品売場が寿司を強化です。定点観測に行くと、総菜売場が、寿司に変わっています。
それと、総菜売場のバイキングがなくなり、スペースが空いたの、寿司コーナーを広げられたのかもしれません。
食品スーパーのお寿司は、一番お手柄な商品です。家に帰って、カップみそ汁を作るだけ。
主婦の手抜き料理でもあり、一人暮らしの方のプチ贅沢。
意外なところで、寿司の明暗が分かれています。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ところが、大手量販店の食品売場が寿司を強化です。定点観測に行くと、総菜売場が、寿司に変わっています。
それと、総菜売場のバイキングがなくなり、スペースが空いたの、寿司コーナーを広げられたのかもしれません。
食品スーパーのお寿司は、一番お手柄な商品です。家に帰って、カップみそ汁を作るだけ。
主婦の手抜き料理でもあり、一人暮らしの方のプチ贅沢。
意外なところで、寿司の明暗が分かれています。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【5月の連休中の電話相談について】常時行っておりますので、いつでもお電話下さい
明日から、ついに5月の連休に突入。
会社や店は、どのような対応をされていますか?
自粛要請が出ても、経営だけは止めることはできません。
しかし、在宅では何もできない?
そんなことはないです。こういう時こそ、電話相談をご利用ください。
いろんな方からの相談が増えています。
5月の連休中に課題を見つけ、終息後、好スタートが切れる準備をされて下さい。
たまに、毎日、電話させていただいても良いですかという方もおられますが、それくらいの方のほうが安心です。
是非、勉強・研究のための5月の連休にされて下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
会社や店は、どのような対応をされていますか?
自粛要請が出ても、経営だけは止めることはできません。
しかし、在宅では何もできない?
そんなことはないです。こういう時こそ、電話相談をご利用ください。
いろんな方からの相談が増えています。
5月の連休中に課題を見つけ、終息後、好スタートが切れる準備をされて下さい。
たまに、毎日、電話させていただいても良いですかという方もおられますが、それくらいの方のほうが安心です。
是非、勉強・研究のための5月の連休にされて下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:5月の連休中の電話相談
【地方都市のお米屋さんの経営について】地元のおいしい米を都会に向けて、ネットで売る。ネットで売るとは、ホームページで売るのではなく、ブログやSNSで売るという意味です。
ホームページは作ったが、動いていない。アクセスがない。これでは、売れません。
折角、県内のおいしい米を持っておられるのにもったいないです。
そういう米は、ブログやSNSに語って、都会向けに売るのが良いです。
都会では、ごはん好きの方がたくさんおられ、そのような米を検索で探されています。
だから、SEO対策が必要です。
SEO対策に最適なのは、ブログです。
ブログは、検索に引っかかりやすいという特性があります。
今のような混とんとしている時こそ、びしっと決めるべきです。
是非、ブログやSNSをやって下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
折角、県内のおいしい米を持っておられるのにもったいないです。
そういう米は、ブログやSNSに語って、都会向けに売るのが良いです。
都会では、ごはん好きの方がたくさんおられ、そのような米を検索で探されています。
だから、SEO対策が必要です。
SEO対策に最適なのは、ブログです。
ブログは、検索に引っかかりやすいという特性があります。
今のような混とんとしている時こそ、びしっと決めるべきです。
是非、ブログやSNSをやって下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:地方都市のお米屋さんの経営