元々、お好み焼き店の一つのメニューです。それを引っ張り出して出して、専門店にする。それだけでは厳しいと思います。それとすべてにおいてこだわりが必要です。
また、焼きそばは、大阪ではしょっちゅう食べる食べ物です。レトルトの焼きそばもよく売れているくらいです。
それとラーメンと違って、焼きそばはトッピングというのがあまりなく、客単価が上がりません。
東京で流行っているもの、他の地域では当たるかどうかはわかりません。しばらく、静観していた方が良いような気がします。
高額な焼きそば、いつまで続くでしょうか?
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
株式会社武内コンサルティング 代表取締役 武内幸夫
〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
Tel&Fax:06-6782-0313
E-mail:aaatake1@jeans.ocn.ne.jp
HP&ブログ:http://takeuchiconsulting.seesaa.net/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ラベル:焼きそば専門店